2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

この感想が出れば勝ち

「そういえばそうだな」もしくは「あたりまえじゃん」 「要するに○○のことを理論化しただけでしょ?」 「何で今までなかったんだろう」 なのだが、商品や理論によっては利用者に一定の学習を強いるものもある。そこをどうするか。

八つ当たりする先がない

いまの子供は、何に向かって反抗しているのだろう。安心して反抗できる先がなければどうするのだろう。反抗→抑圧→対象化みたいなフィードバックループが崩れている。系への視点が失われてしまったのか。

楽しいから笑うのではなくて笑うから楽しくなるのだ

という言説はある程度まで正しいのだが、どこまで射程の広さを持っているのかがいまいちわからないので使いにくい。

またデザイン変えた

しかもタイトルまで変えた。「広告以外のβ」→「広告β(kokokubeta)のにっき」→「kokokubeta;」へ。ちなみに広告βというのは「広告下手」の言い換えではございません。

変わらないことに目を向ける

ネットイナゴとか盛り上がっている。でも、今に始まった話ではないと思う。企業に電凸とか言うけど、昔から難癖つけてくる電話とか、ひどかった。でも電話はネットと違い、かかってきた事実は公にはならないので、当事者だけが傷つく。しかも電話ってたいて…

出社の逆は退社か

電話口でどう答えるか、でもめた。そもそも帰社と言っている人がいて、それは確実に間違い(会社へ戻ってくるの意)なのだが、会社から家に帰るのをどう表現するかでもめた。ネットを見ると意外と論が割れており、いくつか派閥がある。 退社は会社を辞めると…

パンチ

1970年後半に「パンチ」という言葉が流行したらしく(平凡パンチの影響?)、パンチが効いている等という言い回しが出来たようだ。パンチパーマにおけるパンチはこれが語源らしく、ポテトチップスのコンソメパンチも同じ。一方フルーツパンチ(ポンチ)はヒ…

本人との関係がでない・・・の意味するところ

ほぼ日のWii Fitに関する宮本茂インタビューより一部抜粋。 宮本:だから「健康をテーマにする」というのはウソではないんですけど、あくまでも表向きのコメントで、現実的なテーマがなんだったかというと「体重を量る」なんですよ。 糸井:あーー、そうです…

AXEで起きた

Smashmediaでも取り上げられているAXEのモーニングコールキャンペーンを使って今日は起きる。電話をとると明るい女性の声が。モーニングコールを媒体にしてしまう発想は確かにすごい。ただし、自分は朝に弱いので、ブランドイメージがプラスになったかは定か…

東京デザイナーズマンション(賃貸)リンクまとめ

デザイナーズ賃貸。甘美な響き。そして少しうさんくさい。そんな物件に住みたい人へのリンク集。といいたいところだが、いわゆる普通の物件を求めている以外の、デザイナーズニーズにはいくつかのタイプがあることに気づく。最初は「新築おしゃれ派」で、女…

トラッキング恐怖症

たまたまなのだが、最近占いというか、自分の名前とかを打ち込んで結果を出力する系のウェブサービスによく触れる。「今日すべきこと」とか。もともと占いは好きな方なのだが、いろいろ触れてきて、急に最近、PCに自分の名前(やそれに付随するもの)を打ち…

なんかわかる

でも僕ははてダでは書かない。というか、書けないのだ。反応がそこそこ大きかったエントリは結構あるが、そのどれもが、キャラクターとしての一貫性がない。エントリによって、その後ろにすけてみえる「書いている人」の影が、余りにバラバラなのだ。(はて…

「ひとのせいにするな」の「ひと」は「他人」なのか「人」なのか

意味的には他人だが、単に「人」ってかいてあることも多いね。うまくいかないものだろうか。