2007-12-15から1日間の記事一覧

行きたいと生きたい

人生の目的はなんだろう、みたいな悩み。生きたいと行きたいを混同しているということだろうか。あるいは、なぜ「何事にも目的がある」という前提になるのだろうか。目的のないモデルというものがあって、だからといってそれは目的モデルより劣るわけではな…

孤独でなくなる瞬間

なんというか感覚的な話だけれど。自分にとってかなり重要な発見、しかも相当長いことあたためて考えてたことが「わかった!」となった瞬間、それでものの見方がだいぶ変わるようになった瞬間などには、過去の偉人や、そういう問題に挑み続けてきた人たちの…

批評家とアーティスト

優れた批評家であっても創造ができるわけではないと聞くが、すぐれたアーティストはよき批評家でもあるような気がする。この非対称性は何なのだろうか。

枠組み

、と僕は思った。 って何だ? じゃあ、 話しかけた。 でも、なぜ、 そうか!と思った。 もしかして、 さらに、あることが見えてきた。 ここまで行くとさらに、 そう考えると、さらに そもそも 佐藤雅彦氏のある著書から一部分だけ抜き出した。彼の考え方が、…

梅田望夫氏

情報は発信するところに集まるというが、彼は本当にそんな感じになっている。二万も書評を読むのはすごいが、定性的な情報を読み通した彼の心の中にはまたレイヤーの異なる新しい現実に対する思いができていることだろう。スケールははるかに小さいが、自分…

バランス感覚は毒をも喰らう

人にはメンタルモデルというか、マインドセットというか、「世の中はこういうものであるべきだ・あるはずだ」みたいな思いがあるのだと思う。それは幼少期から育てられていて、大人になると割と更新不可能なものとなって固定される。大人になってから立ち向…

たとえること

北京に行って現地の人に地図を見せてもらいながら「ここは○○といって・・・」など土地の説明を受けた。それを別の日本人に説明しようとしていたのだが、「東京で言うと新宿?」「東京でいうと秋葉原?」などと聞き返される。まあ例えなのだが、これは、繁華街と…