セカンドライフの謎

別にWeb上なんだからリアルな体とリアルな世界のモデルを再現する必要は本来ないはず(論理上は)。でも、いちいち再現する。それがこのサービスの一番のポイントだったのかな。ってまとめてしまうのもなんだけど。自分のボットみたいなものを作って有機的にWeb内をクロールするモデルとかもありうるし、それも論理上はセカンドライフになるとはいえるんだけど、でもそれでは普通の人にとって利用しにくい(新しいパラダイムになっちゃう)。今までやっていた、現実世界での行動に重ねあわせやすいほうが乗っかりやすいとはいえる。
わざわざネット上でやらなくてもいいものって、誰も作らないけど、そのほうがアフォーダンス的にはおもしろいのかもしれないな。