2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

住所変更

引っ越しをすると住所変更をしなければならない。電力会社、電話会社、ガス会社、それと勤務先、あと家族、あとAmazon、その他もろもろ、自分の住所を参照しているすべての場所に連絡をする必要がある。そんなとき、いろんなところが紐付いて一気に変わって…

詰め替えボトルのデザイン

シャンプーや洗剤において、詰め替えボトルを利用している。そこで困るのは、この詰め替えボトル、本当にきちんと調査して作っているのか?ということだ。シャンプーや洗剤の詰め替えを行うときというのは、たいてい手がぬれている。しかも、シャンプーや洗…

コミュニケーション・デザイン

僕は「コミュニケーション・デザイン」が「コミュニケーション・プランニング」より面白い言葉だと思ったのは、プランニングには企画書があるけど、デザインは設計図がなければいけない。(電通 大久保裕一氏)

外国人と名言

翻訳系の本でよく見るもの。裏表紙あたりによくある「○○に捧ぐ」的な文言。これは日本人の本でもあるのかな。それと同じくらいよくあるのが、名言。章の最初のページなんかによく名言が書かれていたりする。あれってなんだろうとおもった。それと同じような…

山瀬まみ

会社の人がみんな忙しくて世間の話題を追い切れないっていうんで、「あの山瀬まみのやつ(お父さんのためのワイドショー講座)でも見るか」に同意が集まっているのに受けた。ってかプロフィール見ると168cmらしい。背高いな。

相対化された自分

悪いところを指摘してその人の「やり方や考え方を変える」というのが山田さんの命題だ。そのための方法論として厳しい言葉を用いたりする“ショック療法”も辞さない。これは、いまの世の中でなかなか出来ていないことだ。多くの日本人は摩擦を起こすことを嫌…

バトンリレー

A)構造 ↓ B)機能 ↓ C)用途 ↓ D)生活A→B、技術者(ギーク)。B→C、マーケター(スーツ)。C→D、デザイナー。ううむ、まとまるようなまとまらないような。追記05.20 「生活」よりも「文化」のほうがいいかな。

過去記事ランダムRSSほすぃ

ときおり、すごく面白いブログに出会うことがある。そんなとき、そのブログの過去記事も通読したいと思う。しかしながら、まとまった時間がとれなかったりで、見たいのだけれどみられないことがある。RSS購読しても、最新記事しか表示されないので過去記事に…

鬼になりたい

「○○の鬼」。なんと甘美な響き。広告の鬼は吉田秀夫(電通元社長)に取られているので、別のものにしよう。

矛盾を抱えて進む

そんなに英語が得意でないので自信はないが、以下の言葉は英語に(一対一対応でとくに)訳しにくいと思う。 切ない もったいない とりあえず 奥ゆかしい くやしい 忍びない なつかしい こうやって並べると、どれも「心残りで、引きずられながら前に進む感じ…

気まずさから便器を考える

小便器に自分が挑むときに考えることは二つ。 空いていれば端っこに陣取る。 すでに陣取っている人のすぐ隣には行かない。(気まずいので) 見ていると他の人も似た感じの動き方をする。さて最近自分がよく使うトイレは全部で小便器が4つ。この場合、両端を…

「○○○日本語版」というサービス名称

外資のサービスによくあるのだけれど、あれやめたほうがいいと思うなあ。確かアップルが日本で会社を立ち上げるときに、「アップルジャパンはダメだ、アップルIncじゃないと」とか言ったはず。「○○日本版」と言った瞬間に、英語版がメインで日本語版はその後…

自分は説明下手と判明

右脳左脳ゲームをやった。自分は「左脳インプット右脳アウトプット」らしい。自分ではわかっているけど説明がわかりづらいタイプって、おい!

改行はコンテンツも変える

ここしばらく本家のブログを改行無しタイプに変更して書いている。これはもともと閲覧環境によって改行が醜く見える可能性があるということに気づいたからで、内容に変更をもうけるつもりはなかった(こっちのブログは当初より無改行)。ところがである。無…

仮説を出すためのノート

下のエントリと関連して、仮説出しをやりたくなるようなアフォーダンスを持ってるノートがあまりなかったのだけれど、無印のこれ↓はよさそうだ。4コマノート。 詳細はこちらのリンクで。

なぜ仮説を100個出さないのか。

ほぼ日の岩田社長(任天堂)発言より。 なぜ海外と電話すると気持ち悪いんだろうって。 遅れるときでも、妙に長く遅れるときと、 そうでもないときがあるぞ、とか。 そういう疑問を感じたら、 きっとこうだからだ、って仮説をたてる。 そして、思いつくかぎ…

あるブログの夕暮れ

ブログを書く→「読者の目を意識する」ことが重要だと気づく→「読者の目」が内面化される→内面化された読者の目に負ける→続かなくなる

無理っす、絶対無理っす

ここ最近のスケジュールの例。 3:00仕事終了 3:30帰宅 8:00起床 9:00出かける 10:00クライアントA 12:30帰社 13:00クライアントB 15:30クライアントC 17:30社内打ち合わせA 19:30社内打ち合わせB 22:00社内打ち合わせC 24:00社内で作業 26:30仕事終了 これは…

「両想い」

両想いという言葉を聞かなくなった。なんでだろうと一瞬思ったが、大人になってからは片思いさえあんまりなくて、好きであれば交際するor交際を申し込んで断られるのどちらかにすぐ決定されてしまうからか、と思った。両想いというのは「互いに好き合ってい…

メモのインターフェース

何でお金がないんだろう、家計簿をつけなければみたいな話をしていたときに、先輩が「俺の同期はカネを使ったらその金額をそのまま携帯電話に打ち込んで発信して(発信履歴に)残してるよ」とのこと。確かに電話番号とか数字をメモするために発信履歴を利用…

リズムマシーンの発火源

2003年に発売したコルグのシンセサイザー「ELECTRIBE MX」「同SX」が、昨年末ごろから急に売れ始めた。ELECTRIBEをかっこよく演奏した動画「ニコニコ動画」や「YouTube」にアップロードされ、魅力を知った人が買い求め始めたのが原因だ。(ITMedia) 1982年…